こんにちは、とりりんです。
2019年からぐんぐん株価が伸びていった神戸物産(3038)。
神戸物産は、緑色の看板でお馴染みの業務スーパーを経営しています。
今日は業務スーパーで買うべきおすすめの商品を紹介します!
こんな方向けの記事です!
- 業務スーパー大好きな方
- 食費を抑えたい方
- 近くに業務スーパーがある方
是非最後まで読んでいただけると嬉しいです!
業務スーパー(業スー)とは
神戸物産が運営している、一般のお客様も歓迎しているスーパーです。
宮崎県以外で展開しており、エブリイやチャレンジャーという名前になっている地域もあります。
宮崎県にも出店して欲しいですね!
プロの品質とプロの価格の業務スーパーと謳っていることもあり、高コスパで私も利用しています。
海外直輸入の商品が多数並んでいるのが特徴です。
おすすめ商品
私が他のスーパーと比べても、圧倒的なコスパだと思った商品を3品紹介します。
スーパーで相場判断をするのが趣味の私が選定しているので、理想はかなり高めです笑
私の個人的な需要が入っているため、偏ってしまいがちですが、お許しを。
パスタ

500[g]で79円(税別)という破格の安さ。
パスタはマ・マー(300[g]で98円(税別)が最安と思ってる)と決めていた私が、業務スーパーのパスタに乗り換えました。
安すぎるため味の面で少し不安だったのですが、このコストでこの美味しさなのかと感激しました!
私は自炊する気が起きない時のために、非常食として確保しています。
スポンサーリンク
パスタソース

2つ目はまたパスタ関係かい!という話ですがパスタソース。
このパスタソースは680[g]で298円(税別)というこれまた破格の安さ。
しかし、この間までトマト&チーズは278円(税別)だったんですよね。
値上がりは残念とはいえ、今でも最高コスパではないかなと思います。
一般的なパスタソースは、1回で使いきれない量が入ってて、余分に使ってしまってるみたいなことがある気がします。
トマト&チーズという点も私の中では高評価です(どっちも大好き)。
このシリーズは数種類あるのですが、私はトマト&チーズが1番好きです。
上記で紹介したパスタと和えて、手抜きご飯完成ですね笑
韓国海苔

3つ目は海苔好きである私が大好きな韓国海苔です。
最近、スーパーでも海苔が安く売ってないんですよね。
数店舗周って見つけた1枚あたりの最安海苔が業務スーパーの韓国海苔です。
10枚、12袋入りで278円(税抜)とかなり安い!
味も美味しく文句なしの一品です。
スポンサーリンク
番外編
冷凍のリッチケーキシリーズです。
最近は買わなくなったので、番外編としました。
買わなくなった理由は、値上げとダイエット。。。
以前は500[g]で278円(税抜)でしたが、最近は348円(税抜)になっています。
値上がりしてもコスパが良い商品ですので、デブ活にはもってこいの商品です!
本題に戻りますが、解凍して食べる商品で、濃厚さが溢れ出るチーズケーキになっています。
美味しすぎるので、食べ過ぎには本当に注意してください!
このシリーズは、チーズケーキ、ショコラケーキ、抹茶ケーキの3種類あります。
まとめ
今日は業務スーパーのおすすめ商品を独断と偏見で紹介しました!
私が紹介した商品以外にも、良い商品が沢山あります。
近くに店舗がある方は是非行ってみては如何でしょうか?
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
↓とりりんを応援して頂けると嬉しいです!↓
にほんブログ村
コメント